※10/3(金)のお昼ごはん
岡崎市の人気ラーメン店「キブサチ」とのコラボメニューで、昨年大ヒットした「スガ・ジロー」の辛口バージョンとして新登場
/
10/2(木)より昨年売り切れ続出#スガ・ジロー 🍜がお値打ちになって
スガキヤに帰ってきた❣️
\アプリでお得なセットクーポンも配信中🉐
岡崎の人気ラーメン店 #キブサチ コラボを記念して
フォロー&リポストで抽選で10名様に『キブサチ 東海八丁味噌煮込み風 』の… pic.twitter.com/TbtzwLQ9DI— スガキヤ【公式】 (@sugakicosystems) October 2, 2025
駐車場と外観
11:00到着
名岐バイパス「中之郷交差点」のすぐ南
駐車場はご覧の通り広大だ
最寄りの駅はJR東海道本線「清洲駅」
約2.6kmで徒歩37分くらい
メニューと店内
カウンターにて「辛口スガ・ジロー」を単品でオーダー
他のメニュー
フードコートではないので“ザワザワ感”は無い店内
冷水をセルフ用意し待つ
続々とお客さんがご来店
「スガ・ジロー」のオーダーが多い
番号を呼ばれてカウンターに取りに行く
辛口スガ・ジローの配膳
自主配膳の「辛口スガ・ジロー(740円)」
丼に盛られたビジュアルは、まさに二郎系らしいボリューム感
スープは唐辛子オイルの影響で赤みがかった色合いが食欲をそそる
別添えのおろしニンニクが付いてくるのがポイント
スープのベースはスガキヤおなじみの和風とんこつスープに、特製のかえしと背脂を加えた濃厚な味わい
そこに唐辛子オイルが効いて、ピリッとした辛さが広がるが、激辛ではなく「旨辛」レベル
食べ進めると舌の奥にじわじわ来るタイプで、汗ばむくらいの刺激がクセになる
ニンニクを投入すると一気にパンチが増し、二郎系らしいジャンクさがアップ
野菜はシャキシャキとした食感で、ボリュームを軽減してくれる
麺は極太麺を採用しており、二郎系らしい食べ応えが特徴だ
太さは通常のスガキヤラーメン(細麺)と比べて明らかに太く、モチモチとした弾力のある食感が楽しめる
ガッツリ食べたいけど本格二郎系はハードルが高い人におすすめの「ライト二郎系」
辛さは控えめなので、辛いものが苦手でもチャレンジしやすいが、ニンニクでカスタムすれば本格派に変身する柔軟さが魅力
欠点は数量限定ゆえに早い完売リスク—昨年同様、数日で売り切れが出る可能性大だ
スガキヤ ドン・キホーテ楽市街道店の概要
〒481-0045 愛知県北名古屋市中之郷神明45−1 ドン・キホーテ楽市街道名古屋1F
定休日 :無休
営業時間 :11:00~20:30(LO込)
営業時間や店休日、メニューや価格など変更になっている可能性があります
最新の情報は公式サイトやSNS、店舗などで直接ご確認ください
※最新情報の掲載を保証するものではありません
コメント