※4/28(月)のお昼ごはん
店内・外装を店主がほとんど一人で改装し、4/23(水)に新規開店のお店
店主の前職は各務原市のカフェレストランでシェフをしていた
場所の以前はベトナム料理のお店「ママちゃん」の跡地だ
この投稿をInstagramで見る
外観
11:00ちょっと前に到着
お店の場所は「ROUND1」の東側
外壁や屋根の色も店主が行なった
この看板もだ
トライアンフ(たぶん)のレリーフは“ママちゃん”より引き継ぐ
入口には「おまかせパスタ」と「本日のオススメ」
メニューと店内
各卓に“引っ掛けて”あるメニュー
「手ごねハンバーグ」を「ニンニクデミソース」でオーダーする
他のソースは「和風オニオン」と「柚子胡椒クリーム」
※クリックで拡大
吊り下げられたメニュー黒板
店内にも日替り要素の黒板が置いてある
“ママちゃん”からガラッと雰囲気の変わった店内
以前のお店「ママちゃん」のレポート▼
冷水をセルフ用意
定休日は決めておらず「3ヶ月ほど様子見てから決める」とのこと
応援したくなるお店だ
先にサラダとタマネギコンソメスープが配膳される
猫舌であることと“集合写真”を撮りたいためそのままにしておく
手ごねハンバーグの配膳
「手ごねハンバーグ、ニンニクデミソース(1,300円)」の配膳
店自慢のデミグラスソースにガーリックの風味を効かせた濃厚な仕上がり
付け合わせにはポテト、ブロッコリー、にんじんが彩りを添え、見た目にも食欲をそそる
箸を入れると、ふわっと柔らかなハンバーグから肉汁が溢れ出し、期待感が高まる
国産牛と豚の合挽き肉を使用したハンバーグは、粗挽きの食感がしっかり残り、噛むほどに肉の旨味が広がる
つなぎを控えめにしているのか、肉そのものの味わいが際立ち、食べ応え抜群
ニンニクデミソースは濃厚でコク深いデミグラスに、ニンニクの香ばしい風味が絶妙にマッチ
ガツンとくるガーリックのパンチがありながら、後味はしつこくなく、ハンバーグとの相性がバッチリ
ソースを絡めたライスも進む進む!
「手ごねハンバーグ(ニンニクデミソース)」は、肉の旨味とガーリックの効いた濃厚ソースが織りなす絶品洋食だ
kitchen CALORIE(キッチンカロリー)の概要
〒481-0035 愛知県北名古屋市宇福寺神明20
休業日 :未定(OPENから3ヶ月後に決める予定)
営業時間:11:00~14:30と18:00~21:30(LO込)
営業時間や店休日、メニューや価格など変更になっている可能性があります
最新の情報は公式サイトやSNS、店舗などで直接ご確認ください
※最新情報の掲載を保証するものではありません
コメント