※4/27(日)のお昼ごはん
管理栄養士と料理人が織りなす心と体に優しい料理を提供するお店
この投稿をInstagramで見る
今日は今月の月替わりランチ「国産豚生姜焼き定食」を食べよう
駐車場と外観
11:30ちょっと前に到着
国道155号線沿い、緑色のテントが目印の「さちまつ」は一宮市消防本部の斜め向かいに位置している
まだ11:30になっていないが、駐車完了後に緑の作務衣を着た店主に「どうぞ」と手招きされる
メニューと店内
カウンター席に着席後にこのメニューを指差し「これお願いします」
以前は「雑穀ごはん」のお代わりはサービスだったのだが
・大盛り:+50円
・お代わり:+100円
・大盛りのお代わり:+150円
となっている
これでも安いくらいだ
さちランチと、まつランチ
まつランチ(ディナーも)のメイン料理はここから選ぶ
夜の単品メニュー
夜営業は金・土・日、その他の曜日は予約制
夜のコースは前日までに予約要
店内は清潔感あふれるピカピカの空間で、カウンター席とテーブル席を合わせて約20席ほど
こぢんまりとしたアットホームな雰囲気で、ひとりランチから家族での食事まで幅広いシーンに対応
左が「まつランチ」右が「さちランチ」
現在、奥様が出産&育児休暇(?)で郷里に帰っているとのこと
でも、ご主人のワンオペレーションは早い
国産豚生姜焼き定食の配膳
月替わりランチ「国産豚生姜焼き定食(1,100円)」の配膳
厚めにカットされた豚ロース肉が6枚ほど、鉄板でジュージューと焼き上げられて登場
生姜の効いた特製タレが絡んだ豚肉は、表面はカリッと香ばしく、中はジューシーで柔らか
タレは甘辛さと生姜の爽やかな辛味が絶妙に調和し、ごはんとの相性が抜群
付け合わせの玉ねぎはシャキッとした食感を残しつつ、タレの旨味を吸って一層美味
生姜の風味がしっかり効いているので、濃厚ながら後味はさっぱりとしており食べ飽きない
ごはんは雑穀ご飯で、もちもちとした食感とほのかな甘みが特徴
白米に比べ栄養価が高く、ヘルシー志向の方にも嬉しいポイント
+100円でお代わりする
「国産豚の生姜焼き定食」は、ボリュームとヘルシーさを両立させた、満足度の高いランチ
生姜焼きの濃厚な味わいと、雑穀ご飯や小鉢の優しい風味が調和し、食べ終わった後は体が満たされるだけでなく心も癒される感覚だ
肉団子の入った茶碗蒸しも美味しい
想作料理さちまつ概要
〒491-0024 愛知県一宮市富士1丁目2−9
定休日 :木曜日(祝日の場合は前日水曜日休み)
ランチ :11:30~14:00
ディナー :17:30~21:30(月~水は要予約)
営業時間や店休日、メニューや価格など変更になっている可能性があります
最新の情報は公式サイトやSNS、店舗などで直接ご確認ください
※最新情報の掲載を保証するものではありません
コメント