※4/25(金)のお昼ごはん
四日市で朝から行列のできるお店の稲沢店が4/25(金)OPEN
バローのグループ企業が運営するお店
『まぐろレストラン』は、三重県北勢地方を南北に走る幹線道路である国道23号線沿いに位置しており、1960年代から70年代頃にかけてこの四日市市には、まぐろの遠洋漁業の基地がありました。
当初は、遠洋漁業で漁獲してきたまぐろを水揚げする期間の漁師さんたちの宿泊施設・食堂として始まり、長い航海で疲れた漁師さん達の体を癒し、胃袋を満たしてきました。
その後は23号線を走るトラックドライバーさんや近隣の方々に多くご利用いただくようになりました。
そして情報普及に伴い、現在では会社員、ご家族連れ、カップル、学生さん等さまざまな方々にご利用いただいております。
出典:(株)バローホールディングス【四日市本店まぐろレストラン稲沢店4月25日オープンのお知らせ(PDF)】
まぐろレストランを含むホームセンターやペットショップなど「バローグループ」が集結し大規模な集客施設となっている
まるで“バローランド”
駐車場と外観
9:40頃到着(開店は10:00)
同日スーパーマーケットも新規開店
どの施設の駐車場も停められる余地が少ない
駐車場は“バローランド”内全店共通
一番端にようやく停めてお店に向かう
メニューと店内
四日市本店のメニューとは少々異なる
テイクアウト用1台と店内用2台の券売機が並ぶ
「漬け丼(酢飯)」を押下してオーダー終了
※クリックで拡大
オーダーは券売機操作終了と同時に厨房に通信されるので、そのまま席に移動
出来上がれば店内の電光掲示板で知らせてくれる
ランチタイムには少々早いので店内のお客さんは6割ほど
お茶や漬物はここでセルフ用意
近隣の駅は名鉄尾西線の「丸渕駅」
お店まで2km少々あるので徒歩で30分くらい
車がないとやや不便か
電光掲示板で呼ばれて受け取りに行く
割り箸やレンゲもセルフ用意だ
漬け丼の配膳
カウンター自席に持ち帰った「漬け丼(1,280円)」
鮮やかなマグロの漬けがたっぷりと盛られ、彩り豊かな見た目にまず心を掴まれる
漬けマグロは、キハダマグロを特製の醤油ダレに漬け込んだもの
艶やかな赤身が酢飯の上に惜しげもなく敷き詰められ、ごはんが見えないほどのボリュームだ
濃厚な醤油ダレが染み込んだマグロの旨味が口いっぱいに広がる
漬けのタレは甘すぎず、しょっぱすぎず、マグロの鮮度を活かす絶妙なバランス
酢飯のさっぱりとした酸味が、タレの濃さを中和し、食べ進めるほどに箸が止まらなくなる
マグロは柔らかめで「口の中で消えるような食感」と評される通り、滑らかな舌触りが印象的だ
ただ、好みが分かれる点として、しっかりした歯応えを求める人にはややソフトに感じるかもしれない
まぐろレストラン 稲沢店の概要
〒490-1303 愛知県稲沢市平和町上三宅上屋敷1−3
休業日 :年始
営業時間:10:00~19:00
営業時間や店休日、メニューや価格など変更になっている可能性があります
最新の情報は公式サイトやSNS、店舗などで直接ご確認ください
※最新情報の掲載を保証するものではありません
コメント