4/4(金)のお昼ごはん
天ぷらと天むすが推しな和食のお店
特に休日のランチタイムはすぐに満席となる人気店
メニュー価格が変更されたとの情報があり、確認のために出かける
駐車場と外観
11:00ちょっと前に到着
駐車場は店舗前と
奥(南側)に第2駐車場が用意されている
田園風景の中に建っているのですぐわかる
のれんが出されて開店
店内とメニュー(4月より値段改定)
座敷席がメインの店内
カウンター席は厨房を観覧できる
4/1(火)より価格が変更されたメニュー
一番人気の「天ぷら弁当」をオーダー
ごはんの大盛りは+55円
日曜日・祝日はランチメニューの対応がないので注意
※クリックで拡大
ここからグランドメニュー(多い)
半玉天をごはんに乗せて食べる「たべくらべ」
「うまてん」
「あげてん」
「味噌天てん」
「大海老天丼」
「おまかせ天麩羅」「いろいろ天麩羅」
天麩羅の単品
「ジャンボかきあげ丼」
口取り各種
「い~わ君定食」(岩倉市のマスコットキャラ)
刺身、大茶碗蒸し
「天むす」「ジャンボエビフライ定食」
定食各種
天むす定食各種
「キッズプレート」
「からあげ定食」
「えらびな彩セット」
「のこさんとい定食」
「にぎわい丼」
「トリプル定食」
「岩倉めし」
「大海老味噌天重」「大海老天重」
「めいふつ名古屋三昧」
「天むす玉手箱」
元祖「天まぶし」
テイクアウト
この特等席はやっぱり楽しい
厨房の中と店員さんたちの連携も見ていて気分さわやかになる
天ぷら弁当の配膳
「天ぷら弁当(913円)」の配膳
見ているだけでもお買い得感満載でテンションも上がる
この店の名物ともいえる天むす
小ぶりながらもエビ天がしっかり入った天むすは2個付いていて、ごはんとのバランスが絶妙
エビの香ばしさとご飯のほのかな塩気が合わさり、一口サイズながら満足感がある
サクサクに揚がった天ぷら
エビ天が2尾と野菜天が数種類入っており、衣は軽やかで油っぽさがなく、素材の味を引き立てている
エビはプリッとした食感で、噛むごとに旨みが口いっぱいに広がる
野菜天も新鮮で、揚げたての香ばしさがたまらない
マグロが3切れ添えられており、新鮮でしっとりした食感が楽しめる
天ぷらメインの弁当に刺身が入っていることで、味の変化が楽しめ、箸休めとしても良い仕事する
ちくわ味噌天はほんのり甘めの味噌がちくわの旨みを引き出している
サクッとした衣と味噌のコクが絶妙にマッチしていて、箸が進むおいしさ
他の天ぷらとは一味違うアクセントとして、弁当に彩りを添えている
1,000円未満とは思えないボリュームとクオリティで大満足
天ぷらの揚げたて感、ちくわ味噌天のユニークさ、刺身の新鮮さ、そして天むすのおいしさが一度に楽しめる贅沢な内容
特にカウンター席だと、目の前で天ぷらが揚がる様子が見られるのもポイント
天麩羅の里 天の概要
〒482-0015 愛知県岩倉市川井町村西3
定休日 :月曜日
営業時間:11:00~13:45と17:00~20:30(LO込)
営業時間や店休日、メニューや価格など変更になっている可能性があります
最新の情報は公式サイトやSNS、店舗などで直接ご確認ください
※最新情報の掲載を保証するものではありません
コメント