記事内に広告が含まれています。

創作dining 海海ラーメン 海津店(岐阜県海津市)「海海ラーメン」850円+小ライス

海海ラーメン 岐阜県
ライト豚骨スープと個性的な麺の組み合わせが光る、クセになる一杯

※7/26(土)のお昼ごはん

元は稲沢で営業していたが、去年5月に火災に遇い閉店
今年5月に「海津店」として再出発
稲沢の時は夜間のみの営業だったが、今回はちょっと早めの10時開店
バイクで庭田山公園へ出かけた帰路に寄ってみた
ツーリングレポートへのリンクは本文末にあり

駐車場と外観

10:00到着
駐車場は店舗周りに用意されている

駐車場と外観

岐阜県道56号線(薩摩カイコウズ街道)の「庭田交差点」付近

駐車場と外観

最寄りの駅は養老鉄道「駒野駅」
約1.8kmで徒歩25分くらい

駐車場と外観

駐車場と外観

メニューと店内

カウンター席に着席
「かいかいらーめん」を「乱切り中太麺」でオーダー
「小ライス」も追加でお願いする
※クリックで拡大

メニュー

メニュー

メニュー

メニュー

メニュー

店内はカウンター席、テーブル席、座敷席が揃い、家族連れから一人客まで幅広く対応可能
各テーブルには調味料やティッシュ、ウェットティッシュが用意され、快適な食事が楽しめる

店内

店内

店内

店内

ラーメン店らしからぬ洗練された内装、モダンな雰囲気の中で、期待に胸を膨らませてラーメンを待つ

待機

海海らーめんの配膳

「海海らーめん(850円)」と「小ライス(120円)」の配膳
食欲をそそる琥珀色のスープが印象的でテンションも上がる

海海ラーメン

スープはライトな豚骨ベースで、臭みがなく飲みやすいのが特徴
ピリッとしたスパイシーさと焦がしニンニクのパンチが効いており、シンプルながら奥深い味わい

海海ラーメン

辛味がアクセントとなり、思わずスープを飲み干したくなる完成度
ホルモンを揚げた黒い油が浮かび、カリッとした食感がクセになるアクセント

海海ラーメン

乱切り中太麺は、3種類の太さがミックスされたユニークな仕様
もちもちの食感と不揃いな太さがスープをしっかり絡め、食べ応え抜群
啜り心地も良くスープとの相性がバッチリで、麺好きにはたまらない一杯

海海ラーメン

チャーシューはトロトロに柔らかく、口の中で溶けるような食感が絶品
シンプルながら存在感のあるトッピングで、全体のバランスを整えている

海海ラーメン

「海海らーめん」はライト豚骨スープと個性的な麺の組み合わせが光る、クセになる一杯
850円という価格も手頃で、リピートしたくなる納得のクオリティ

海海ラーメン

食事前に出かけた「庭田山公園」のレポート▼

創作dining 海海ラーメン 海津店の概要

創作dining 海海ラーメン 海津店
〒503-0407 岐阜県海津市南濃町徳田4−8
定休日  :月曜日
営業時間 :10:00~14:00と17:00~22:00
掲載された情報は訪問時点のものです
営業時間や店休日、メニューや価格など変更になっている可能性があります
最新の情報は公式サイトやSNS、店舗などで直接ご確認ください
※最新情報の掲載を保証するものではありません
お店の地図

「創作dining 海海ラーメン 海津店」のInstagram(表示が故障してますがリンクしてます)
「創作dining 海海ラーメン」のサイト
過去の「創作dining 海海ラーメン 稲沢店」

コメント

  1. […] 創作dining 海海ラーメン 海津店(岐阜県海津市)「海海ラーメン」850円+小ライス 2025-07-27 […]