記事内に広告が含まれています。

らぁめん食堂 千ごく(一宮市)黒ゴマの味わいと花椒の刺激「黒ゴマ担々めん」1,050円

黒ゴマ担々めん 愛知県一宮市
黒ごまの深い味わいと花椒の刺激が絶妙

※5/1(木)のお昼ごはん

2020年4月7日にオープンした比較的新しいお店
このお店の「黒ゴマ担々麺」がずっと気になっていた

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

らぁめん食堂 千ごく(@ramensyokudou_sengoku)がシェアした投稿

今日、気になる“黒ゴマ担々麺”を食しに出かける

駐車場と外観

11:30ちょっと前に到着
西尾張中央道沿いのアクセスしやすい立地

駐車場と外観

名鉄名古屋本線「黒田駅」から徒歩約9分の場所に位置する

駐車場と外観

駐車場と外観

メニューと店内

決めていた「黒ゴマ担々麺」を単品でオーダー
ランチタイムには「ミニ杏仁豆腐」のサービスがある
※クリックで拡大

メニュー

平日ランチメニュー

メニュー

この日の「日替り」は、エビ・ニラ・玉子炒めだ

メニュー

単品メニュー

メニュー

店内は清潔感がありカジュアルな雰囲気で、家族連れや地元客で賑わっている

店内

カウンター席・テーブル席・座敷席が用意されている

店内

店内

待機中にカウンター席がほぼ埋まる
ラーメン+選べるごはんが人気のようだ
今度はそうしよう

待機

黒ゴマ担々麺の配膳

「黒ゴマ担々麺(1,050円)」の配膳
濃厚な黒ごまの香りが鼻をくすぐり、真っ黒なスープの見た目はインパクト大

黒ゴマ担々麺

黒ごまの濃厚な香りとコクがスープに溶け込み、まろやかな味わいを生み出している
さらに、花椒の痺れるような辛さがアクセントとなり食欲を刺激する

黒ゴマ担々麺

スープは黒ごまの濃厚なコクと香ばしさが主役
ごまの風味がしっかり感じられる一方で、辛味は強烈ではなく、ラー油と唐辛子のピリッとしたアクセントが絶妙なバランス

黒ゴマ担々麺

麺は中細のちぢれ麺で、スープとの絡みが抜群
歯ごたえはしっかりしており、濃厚なスープをしっかりと持ち上げる
麺自体の小麦の風味も感じられ、全体の調和に貢献している

黒ゴマ担々麺

濃厚なごまの風味と適度な辛さがクセになる一品
辛いものが得意でない人でも楽しめるバランスの良さが魅力

黒ゴマ担々麺

ミニ杏仁豆腐も美味しい

黒ゴマ担々麺

らぁめん食堂 千ごくの概要

らぁめん食堂 千ごく
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田西沼12
休業日 :水曜日
営業時間:11:30~14:30と17:00~21:30(LO込)
掲載された情報は訪問時点のものです
営業時間や店休日、メニューや価格など変更になっている可能性があります
最新の情報は公式サイトやSNS、店舗などで直接ご確認ください
※最新情報の掲載を保証するものではありません
お店の地図

「らぁめん食堂 千ごく」のInstagram(表示が故障してますがリンクしてます)

コメント